ヴァロルズビート考えるのがしんどくなってきたので、気晴らしにビート組んでみた。

#####################

土地 22

クリーチャー 28
4 実験体
4 ラクドスの哄笑者
4 絡み根の霊
4 ロッテスのトロール
4 反逆の混成体
4 ラムホルトの勇者
4 ラクドスの血魔女、イクサヴァ

その他のスペル 10
4 怨恨
2 突然の衰微
2 化膿
2 情け知らずのガラク


########################

なお、例によって回してはない。でもこれはちょっと使ってみたい。

デッキテーマは+1/+1カウンター。
実験体→絡み根の霊→反逆の混成体→ラクドスの血魔女、イクサヴァ(解鎖)の流れがキレイ。ラムホルトの勇者と反逆の混成体のマナ域が被っているのが残念。ラムホルトの勇者はノイズかもしれない。ヘルホールのフレイル使いとかも一瞬考えたけど……まあ無難に行くなら屑肉の刻み獣で充分。


ラムホルトの勇者を抜くと回避能力のなさが気になる。4マナ域がファルケンラスの貴種じゃないからなー。


ってか、こういうことしたければナヤブリッツでいい説?

環境初期くらい、オリジナルデッキ使いたいじゃないですか 笑

コメント

nzm
2013年5月1日22:55

?!反逆の混成体とイクサヴァ噛み合ってますね!僕もそこを軸に考えてみよう。

Reiichi
2013年5月1日23:51

+1/+1カウンターをばらまくのはなかなか楽しいんじゃないかと妄想しております。
ファルケンラスの貴種は未練ある魂とか悲劇的な過ちでもじもじしちゃうので、環境次第でラクドスの血魔女、イクサヴァにもチャンスがあるのではないでしょうか。

まっちゃん
2013年5月2日1:12

ラムホルトがいるならブロックされずらいからランカーはなくてもいけそうな気がします。ロクソドンや血男爵あたりのためにミジウムの迫撃砲でいいんじゃないかと思ったり。

Reiichi
2013年5月2日7:31

> メガネ君、まっちゃんさん

ミジウムの迫撃砲みたいな除去もほしいですね……! このデッキ、ヴィスコーパの血男爵でつみますし 笑
怨恨はラムホルトの勇者とシナジーしているので、どちらがいいか、あるいは他のカードが不要なのかは、試してみる必要がありそうです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索